運営理念
おもてなしの心
三つの言葉を大切に、
皆さんと一緒に歩んで
行きたいと願っています。
たくさんの愛
思いやりの心
細やかな情
私たちは、ご入居の皆様とご家族のお心をお預かりいたします。
私たちの生活の中で、祖母、両親を見送ることが出来ました。その気持ちの中で私たちが生きて来た道の財産を、何か社会のために、貢献できたら良い。その一念で「ラウンドコスモス大宮」を、立ち上げる運びとなりました。お世話する立場、される立場をわきまえたくさんの愛、思いやりの心、細やかな情で介護に、携わります。 |
シンボルマークに託す思い
~シンボルマークに託す思い~
瑞々しく咲き続ける「心の花」を慈しみ、新しき朋友と平安に、そして感動に満ちてお過ごしいただく。そんな願いを託しました。
このシンボルマークは、染色家・造形作家の望月通陽氏によるものです。
(著書「方舟に積むものは」筑摩書房刊/所収)
望月通陽(もちづき みちあき)氏プロフィール
1953年:静岡生まれ。
染色家・造形作家。
1995年:講談社出版文化賞ブックデザイン賞受賞。
2001年:画文集「道に降りた散歩家」で
ボローニア国際児童図書展ラガッツィ賞受賞。
<「方舟に積むものは」筑摩書房刊より>